中学受験 塾を考える編

スポンサーリンク

中学受験を考えられている親御様 ​

子どもに合った塾選びは悩みますよね。
資料請求、説明会、体験など色々塾を知る機会があると思いますが、実際どの塾が合うのかわかりませんよね。
我が家は子どもを入塾させた後も選んだ塾で良かったのか悩み転塾もさせました。転塾した塾はテキスト、解説がわかりやすく満足していましたが、5年の途中で受験はしないと子どもとよく話し合いをして決めました。

少し未練はありましたが、子どもが決めたのでお互い気持ちが楽になりました。 我が家のように途中で辞める方もいますが、一緒に親子で乗り越えたらまた違っていただろうなぁとも思います。 私の体験話で失礼しました🙇‍♀️
塾選びに話を戻します💦
転塾すると塾のカリキュラム、やり方、ノートの取り方まで全て変わります。
子どもの負担も大きい、前の塾では上のクラスにいたのに転塾先では下のクラスからスタートなど、マイナス面もあります。慣れるとクラスはすぐ上がれるので気にしなくても大丈夫です。環境変化が苦手なお子様だと負担に感じるかもしれません。
そこで塾選びで重視したことを挙げます。 先輩ママたちからのアドバイスと我が家の経験からリストアップしました。

・子どもの他の習い事と両立出来るスケジュールか
・6年生までの時間割を確認(拘束時間はどのくらいか)
・家庭学習でのサポート
・志望校に強いか
・塾に問い合わせをした際の対応
次回、5つの理由などお伝えいたします❗️
ご参考になれば幸いです🙇‍♀️

【PR】初めての新聞にお勧めです。受験は読解力が必要になります。こちらの新聞は週1で届くので負担になりません😊

読売KODOMO新聞購読は学習効果だけでなく、 子どもに読む習慣が身につくまで、親も一緒に読んで楽しんでもらうことや、 紙面の内容を親子で話し合い、一緒に調べたりすることで、 ふれあう時間が増えることを大切にされています。

我が家は2年契約していました。その際、毎年4月にポケモンデザインのエコバッグをもらいました!(その時の限定かもしれませんが)読売KODOMO新聞はポケモンやコナンも出てくるので初めての新聞にお勧めします!


【PR】中高生の方はこちら!10代を全力で応援する新聞✨勉強や部活動で毎日忙しくても気軽に新聞を読めます。こちらも週1届きます。

【PR】小学校受験の最高峰「こぐま会」の教材を使用し、 中学受験の最高峰「SAPIX」の通信教育と提携する、最高峰の幼児通信教育🌟中学受験、小学受験にお勧めです!



コメント

タイトルとURLをコピーしました