中学受験塾選び

スポンサーリンク

前回は塾を選ぶ5つのポイントを紹介しました❗️

✨こちらです✨

  • 子どもの他の習い事と両立出来るスケジュールか
  • 6年生までの時間割を確認(拘束時間はどのくらいか)
  • 家庭学習でのサポート
  • 志望校に強いか
  • 塾に問い合わせをした際の対応

【理由】
両立できるか→6年生の授業が始まる前にまでに水泳、ピアノなどの習い事を続けてる方が結構いらっしゃいます。塾によって曜日、時間が違うので、もし迷っている塾があれば習い事と両立出来るスケジュールの塾を選ぶのも良いかもしれません。

時間割→塾によって授業の長さが違います。6年になれば毎日通塾する塾もあれば週3日くらいの塾もあります。また授業後、宿題をして帰ってもいい塾だと夜遅くまで塾にいることになります。自宅学習中心で出来る子もいれば、拘束時間が長くても塾で見てもらいたい、自習室で勉強して欲しいなど、ご希望があると思うのでスケジュールを見て塾選びも大切になると思います。


家庭学習でのサポート面→復習が一番大切です。宿題や授業の復習をする際にテキスト、動画解説がわかりやすい事が重要です。授業は楽しかった、分かったと子どもが言っても宿題をすると分からない、授業はわかったのになぁと言うかもしれません。可能であればテキストや動画を見せてもらう、難しければ短期講習に通ってみるなど、入塾前にすると安心できます。


志望校に強いか→志望校に実績がある塾にしましょう。対策が違います。塾によっては本人が希望する学校に受験する方がいないから対策講座はなく、個別で赤本で対応という塾もありました。

もちろん悪くはないのですが、仲間と切磋琢磨して頑張る方がモチベーションも向上しますし、対策も万全なので親としても安心できます。


塾の対応→塾に電話した際、快く対応してくれる塾にしましょう。

我が家は転塾した際、勉強方法が違い悩みました。電話相談すると、聞きたい教科の先生(それも志望校を教えられてる)から授業のノートの取り方からテスト対策まで丁寧に教えて頂きました。その時にこの塾にもっと早くから入れば良かったと後悔しました(笑)

また子どもが先生に質問したいけど、自分から聞きに行けない事があると思います。先生たちも忙しそうにしてたら尚更。当日でも良いので電話で質問したい内容を伝えておくと、塾によっては先生から声をかけて教えてくれます。高い塾代を支払ってるので、どんどん塾を利用しましょう!

【PR】我が家は良い睡眠のためにマットレス、枕にこだわっています!お勧めのメーカー、商品を紹介いたします。

一つ目はマニフレックスです。私が学生時代から愛用しています。体圧を均等に分散し正しい寝姿勢で熟睡を提供する寝具の総合ブランドです。イタリア製ながら、真空パック製法でコンパクトにすることで輸送費を大幅に削減、高品質低価格を実現しました。世界75カ国で愛されている驚きの熟睡寝具です!


二つ目は布団でお馴染みの西川。ムアツマットレスは最高です。ハウスダスト対策商品もあります。羽毛布団や枕など寝具用品は全て揃います。

3つ目はエアウィーヴのマットレスです。産院で驚くほど寝心地が良かったのでどこのマットレスか確認するとエアウィーヴでした。枕も使っており、洗える所もいいです。こちらは現在子どもが使用しています。朝までぐっすり眠っています。



健康が一番大切☺️良い睡眠、食事を摂りたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました